当サイトはプロモーションを含みます

【2026年】愛知県一宮市の初詣はどこへ参拝する?おすすめ神社5選をご紹介!

愛知

本記事では、「愛知県一宮市で初詣におすすめの神社」を5選ご紹介します。

新しい年の幕開けは、やっぱり「初詣」から!

愛知県の一宮(いちのみや)市は、古くから格式ある神社やご利益スポットが点在します。

真清田神社をはじめ、地元の人に愛される神社や、ゆったりと参拝できる穴場までをご紹介。

アクセス、駐車場情報もあわせてチェックして、清々しい一年のスタートを切りましょう。

初詣におすすめ!一宮市の人気神社5選

「一宮市で初詣におすすめの神社5選」をご紹介します。

①真清田神社(ますみだじんじゃ)
②尾張猿田彦神社
③賀茂神社
④大神神社(おおみわじんじゃ)
⑤金毘羅神社 尾張分社

おすすめ① :真清田神社(ますみだじんじゃ)

一宮市の中心に位置する「真清田神社」は、尾張国一之宮として古来より厚い信仰を集めてきた格式高い神社です。

初詣には毎年約50万人が訪れ、地元はもちろん県外からも参拝者が絶えません。

主祭神は天火明命(あめのほあかりのみこと)。

開運招福・厄除け・縁結びなど、さまざまなご利益があるとされていますよ。

境内には美しい楼門や神水があり、神聖な空気に包まれますよ!

例年、屋台が多く並びますから、正月の雰囲気を存分に楽しめるでしょう。

 

〒491-0043
愛知県一宮市真清田1丁目2-1
0586-73-5196
アクセス:JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅から徒歩約8分
駐車場:あり 一宮駅周辺に一般有料駐車場有。(御祈祷参列者は2時間無料)

ホームページ:
http://www.masumida.or.jp/

 

おすすめ②: 尾張猿田彦神社

「尾張猿田彦神社」は、縁結びの神社として有名で、多くの人が訪ねていますよ。

また、物事を良い方向に導いてくれる神社として知られています。

交通安全や方位除けのご利益があるとされ、ドライバーや受験生にも人気です!

境内には可愛いカエルの石像がありますから、探してみてくださいね。

名鉄妙興寺駅から徒歩約15分の位置にありますから、分かりやすいでしょう。

〒491-0201
愛知県一宮市奥町風田67-1
0586-61-2713
アクセス:名鉄妙興寺駅から徒歩約15分
駐車場:あり(無料・参拝者専用駐車場・台数に限りあり)

ホームページ

おすすめ③:賀茂神社

「賀茂神社」は、地元の人々に長く親しまれている神社です。

初詣シーズンでも比較的混雑が少なく、ゆっくりとお参りできるでしょう。

かわいらしい太鼓橋があるので探してみてくださいね。

係りの人がいない時も、おみくじ自販機がありますから新年の行方を聞いてみましょう。

授け・安産・子育て・ご縁結びなど全般にご利益があるそうですよ。

厄除けや家内安全の祈願をする人が多く、静かに手を合わせたい方にぴったり!

新年のスタートを、落ち着いた気持ちで迎えられます。

〒493-0004
愛知県木曽川町玉ノ井字穴太部4
アクセス:名鉄尾西線「玉ノ井」駅より徒歩5分
駐車場:ー

公式サイト:

④ 大神神社(おおみわじんじゃ)

「大神神社(おおみわじんじゃ)」は、豊かな自然に囲まれた神社です。

地元では「みわさん」の愛称で親しまれていますよ。

五穀豊穣・家内安全などのご利益があり、自然の中での参拝はまるでパワースポット。

まさに癒やしの時間を過ごすことができますよ。

新年の参拝で、清らかな空気を感じながら、心身ともにリフレッシュしてください!

愛知県一宮市花池2-15-28
0586-45-5846
アクセス:一宮駅から徒歩約30分
駐車場:あり

ホームページ

⑤金刀比羅神社 尾張分社

「金刀比羅神社 尾張分社」は、香川県の金比羅さんの正式な分社になります。

御本殿は、一宮市の文化財に指定されている、歴史ある神社ですよ!

本殿の天井にある龍の彫刻を見上げてみてください。

金毘羅さんは、五穀豊穣、商売繁盛、病気平癒など、さまざまなご利益があるとされています。

新年のご利益をゆっくりお祈りされてはいかがでしょうか?

愛知県一宮市大字瀬部字四日市場17-2
0586-78-2580
アクセス:JR「尾張一宮駅」/名鉄「一宮駅」~名鉄バス「金比羅前」(30分)
駐車場:ー

ホームページ:

一宮市で初詣におすすめの神社5選:まとめ

「一宮市で初詣におすすめの神社5選」をご紹介しました。

一年のスタートを年の初めに訪れれば、きっと心も新たに前向きな気持ちになれるはず!

今年の初詣は、一宮市の神社で新しい一年の幸せを祈ってみてください。

初詣のあとには、ぜひ一宮市内のグルメやカフェも楽しんでみませんか?

真清田神社のすぐ近くには、おしゃれなカフェや和スイーツ店が立ち並びますよ。

温かい甘酒やぜんざいで、ほっとひと息つくのもおすすめです。

参拝後にはカフェにも立ち寄ってみてくださいね!

以上、
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました